東京オリンピック決定で食品偽装問題やみずほ銀行問題が浮上した?


日本国内に突如として現れたかのように思える食品偽装問題ですが、果てしてこれは本当に突然だろうか?更にはみずほ銀行問題がある。半沢直樹の最終回が終了してみずほ銀行の不正融資が浮き彫りとなった。偶然?いやこんな偶然あるはずがない。今回の食品偽装問題も偶然なんかではなく、東京オリンピックの開催が決定し、世界から日本が注目されるからには食品の偽装なんてあってはダメ。そう考えている国が計画的に進めているオリンピックまでのシナリオではないだろうか?実際に64年のオリンピックで変わった物と現代を比べながら、今後の日本がどのように進むか考えてみたいと思います。

半沢直樹か東京オリンピック開催決定が鍵


突如として現れた食品偽装問題とみずほ銀行問題は正直に言ってしまえば、昔からある程度分っていた事です。ここまで全てが浮き彫りにならなくても噂やネットが普及してからでは掲示板で。今回の食品偽装問題も最初はネットから広がっていきました。テレビに比べるとまだまだネットの情報の拡散能力は小さい。でも確実にネットからでも正確な情報が出る時代になりました。

みずほ銀行、食品偽装も正しい方向に向かうには国が動く必要があります。
みずほ銀行に関しては「半沢直樹」の最終回から1週間程度で浮き彫りになりました。
あまりにもタイミングが良すぎです。もしかしたら「半沢直樹」のドラマ制作を開始した時点からこのシナリオは出来ていたのかもしれません。

食品偽装もみずほ銀行も実際に動いたのは国です。
食品偽装は「消費者庁」そしてみずほ銀行問題は「金融庁」です。もし本当に半沢直樹のような人がいて「悪いものは正さなければ」という方向に動いたのであれば、半沢直樹の影響があったとも言えますが、実際にはドラマのように上手くはいかないでしょうね。最初から東京オリンピックの開催が決定したら取り締まるシナリオだった。と考えた方がしっくりきます。でもこんなシナリオではなく、「半沢直樹」のドラマを放送し、国民やサラリーマンに1人でも多く半沢のような意見を持った人に頑張ってもらう。ドラマを放送して国民を刺激する。という更に上をいったシナリオだと凄いですよね。内部告発を煽る?

東京オリンピックでゴミ収集車250台


私は64年の東京オリンピックが開催された時には産まれていないのですが、東京はゴミの都市と言われるほどに環境は悪かったそうです。そこで都が250台のゴミ収集車を導入したそうです。それまでは各家の前にコンクリート製のゴミ箱があり、そこに家庭から出たゴミを入れていたそう。おそらく各自治体が協力しあってゴミを廃棄していたのだと思います。これでは匂いも見栄えも印象が悪いという事で今でもよく見るポリバケツ型のゴミ箱が登場し、ゴミ収集車で集めて都が焼却するという感じに移行したのだと思います。実際にこの時代の事を覚えている方がいればコメント頂ければ幸いです。

どの国でも同じですが、オリンピックの開催が決定すると変わってくるのがインフラとモラルです。モラルの部分は日本は優れていると思うので大きな変化はないかと思いますが、コンビニの前に置いてあるゴミ箱に外国人が大量にゴミを捨てる事が予想されるので、コンビニのゴミ箱は撤去するか、形状を変更すると予想されています。

これから更に進むと予想される善


何が正義で何が悪なのか?などが本題となっているドラマや映画が多くありますが、これから正義(ヒーロー)は更に進化すると思います。それは見た目だけの正義や、弱い者にとっては悪の場合もあります。東京オリンピックが開催される頃には日本にスラム街が出来ている可能性だってあります。64年のオリンピックを実際に経験し、ある程度経済の動きや社会の動きが分る年齢だった人は今では八十歳を超えていらっしゃいます。なので多くの情報がなかなかネットに出てこない。60代の方だとオリンピックを覚えているけれど、小学生や中学生だったので、経済や社会の動きまでは分らない。という方がほとんどです。実際に資料は多く残っているのでしょうが、インターネットのように誰でも情報を手にする事が出来ないので集めるのが凄く難しい。徹底的に資料を集めて制作された映画「ALWAYS」のように盛り上がっていくと考えるのが正しいのかもしれません。もしオリンピックが開催される1年前に今回の食品偽装問題が浮上したら大変な事です。1年で全てを正すなんて不可能。でも今はまだあと6年半の残り時間があります。食品偽装問題はまだまだ序章にすぎないのかもしれません。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク

1 件のコメント :

  1. みずほで働いている友人から聞いた話。

    (その1)みずほ銀行の次期世代勘定系システムは5000億円かかるそうだ。情報技術(IT)の世界では1画面を開発するには約200万円かかると想定するとなんと25万画面のシステムとなる。実は大型勘定系システムでは多くても5000画面が想定され、100億の見積もりとなる。それを例え5倍にしても500億円。だとすると、5000億はなんなんだろうと思ってしまう。因みに、世界中では一度に1000億を超過した勘定系システムを開発・導入した例はない。こんな無駄遣いをするより社員の給料を増やせば良い。

    (その2)パワーハラ、セクハラ、仕事しないなどので降格されるはずの上司が、次の人事異動で昇格された。とてもショックだったそうだ。みずほの中は人事制度、コンプライアンス制度はうまくできてなくて、それから旧3行間の戦いは続いているようで、組織が腐ってしまっているようだ。

    返信削除