忘れにくいパスワードを作る方法と大量にあるパスワードを管理する簡単な方法をご紹介


日々増え続けるパスワードの管理方法と、忘れにくいパスワードの作り方をご紹介します。

パスワードの管理方法と忘れないパスワードの作り方


私が行っているパスワードの管理方法と、忘れないパスワードの作り方をご紹介します。
どんどん増えていくパスワードの数々。数字だけの物もあれば、小文字と数字の組み合わせまで様々ですよね。久々にログインしようと思ったらパスワードを忘れてしまって全然ログイン出来ない。もっと悲惨なのはクレジットカードやキャッシュカード、更には携帯の暗証番号を忘れてしまうこと。

どうやってパスワード忘れを回避するのか?

全てを同じパスワードにする?
いえこれは絶対に駄目ですよ。LINEの乗っ取りも他のログイン情報が漏れ、その漏れた情報から乗っ取られているとも言われています。ですので同じパスワードを使い回しするのは絶対に駄目。

でも同じパスワードだけを使っている感覚で、
沢山のパスワードを作る方法があります。
パスワードの事なので、詳細な情報は出せませんが、
方法をご紹介します。

ずばり同じ組み合わせで作り、連想ゲームのようにパスワードを作るという方法。

どうやって作るの?

連想ゲームはある言葉から次に繋がる言葉を連想していきますよね。
それと同じです。
解りやすい例を出します。

好きな人→名前→誕生日
好きな食べ物→名前→旬な月
ペット→名前→誕生日

などのように言葉で連想出来るようにしておきます。

そして自分なりに覚えやすい組み合わせる言葉が見つかれば、
後はその言葉の組み合わせで数字や名前を変えて複数作るだけ。

注意点としては自分の生年月日や自分の名前では作らない。

これはキャッシュカードと同じです。スマホを紛失した時、ネットから情報が漏れてしまった時にパスワードを予測される事を防ぐためです。
このパスワードの作り方で便利な点は、もしパスワードを忘れてしまった時に自分である程度の予測で複数のパスワードを連想する事が出来るので、忘れてしまっても思い出せる可能性が凄く高い。数字と小文字の組み合わせなので、ある程度高いレベルのパスワードを考えれる。
パスワードチェッカーなどでは高までは行かないけど、中高までぐらのレベルで作れます。

しかしもっと確実で、安全な方法があります。
ここまで書いてなんだよ!ってなりますが、やっぱり最終的にこれかなと。

どんなに難しいパスワードを作ってもいいけど、
紙のノートに手書きでメモしておく(^_^;)
会社内では絶対にやめた方がいいですが、自宅で作業する時に使うパスワードはやっぱりアナログノートが1番安全だと思います。紙からは勝手に情報が漏れたりする事もないし、パスワードを忘れてもノートを見返せばいい。更に起動時間も必要なし!
最近はちょっとデジタルが強すぎ、本末転倒な感じがする商品も多い気がします。
手書きでA4サイズのディスプレイにメモが出来る!とかって、紙でよくないですか?
起動時間ゼロ秒ですし、軽いし、手書きだし。
毎日何十枚と紙にメモをしたり、絵を描いたり、大量の紙を使って仕事をするので、
整理が簡単に行えるデジタルが便利ってのなら良いと思います。

冷蔵庫のメモみたく、今日のご飯はオムライスとサラダです。オムライスは電子レンジに、サラダは冷蔵庫に入っています。帰りは20時頃です。お母さん。

これを電子ペーパーでする必要はないと思うんですよね。
スマホやパソコンって凄く便利だけど、ちゃんと使うには使う覚悟も必要かな?
って思います。スマホは簡単で何でも出来るっていう風潮が強すぎではないでしょうか?
被害に合ってからでは遅く、iPhoneなどを使うからにはちゃんと勉強し、日々変化する情報に乗っていく必要がある。この事を忘れないようにしましょう。
自分のお金で株の取引を行っている人が株価を気にしないっていう事はないですよね。
それと同じだと個人的には思います。何処かでパスワード漏れ、個人情報漏れが出た。というニュースがあれば直ぐに対応出来るようにしておく必要があると思います。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿