テレビ東京ビジネスオンデマンドに加入した感想は月500円なら納得


インターネットの普及、スマホの普及によって一気にテレビの存在感が薄くなった。
時間は有限であり、無駄な情報を見るぐらいならネットでサクッと手早くチェックする。
テレビ自体が無駄という風潮に一気に傾き、1日に1時間もテレビを見ない人が続出。
確かに面白くなくなった。しかしそんな風潮の中で評価を上げているのがテレビ東京。
ネット時代とテレビの関係性にいち早く対応したのもテレビ東京だった。
経済関係の番組ばかりが見放題になるビジネスオンデマンド。
今回はテレ東のビジネスオンデマンドに加入した経緯と、
実際に使用してみた感想と、今後使い続けるか?という内容でお送りします。

ビジネスオンデマンドで見れる番組は?


テレビ東京で放送されている経済系の番組を見る事が可能。
もちろん過去の放送も全て視聴できる。

・ワールドビジネスサテライト
・モーニングサテライト
・Mプラス
・ガイアの夜明け
・カンブリア宮殿
・未来世紀ジパング

この6つの番組が見れるのだが、更に池上彰の経済教室も見れる。
実はこの番組が凄く面白い。私のように経済学を学んだ事がない人に凄くお勧め。

普通の大学の講義をそのまま撮影しています。
ですので、気取った編集もなく、テロップもなく、本当に大学の授業と同じ。
でも池上彰さんなので凄く解りやすい。

月額500円のオンデマンド加入に踏み切った理由


テレ東のビジネスオンデマンドはずっと気になっていましたが、
支払い方法がクレジットカードのみでした。しかし何気なく最近になってサイトを見てみると、
なんと携帯支払いが可能に。ドコモとAUが利用可能です。
インターネット上でクレジットカード情報を送信するのは怖いっていう人は多いと思います。
私もそうです。だけど携帯支払いだと安心出来る。

携帯支払いは自分が利用している携帯電話料金に加算して毎月請求されます。
ニコニコ動画がこの手法をいち早く取り入れて成功しましたよね。
クレジットカードを持っていない学生さんには凄く助かる支払い方法です。

テレ東のオンデマンドに加入する際の方法は至って簡単で、
メールアドレスとパスワードを入力し、自動返信されてくるアドレスをクリック。
住所や支払い方法などを選択して登録完了です。

携帯支払いを選択した時は、ご自分が利用している携帯会社のネット上のログインページに自動的に飛ぶので、ログインをし、携帯電話のネット暗証番号を入力して完了です。

しかも今なら最初の一ヶ月は無料で試す事が出来ます。

映像の綺麗さやサイトの使いやすさは?



映像の綺麗さが気になると思いますが、地デジより画質は落ちます。
解りやすく言うと、DVDと同じぐらいの画質です。
パソコンで見るぶんには全く問題ないですが、大型のテレビに映すとちょっと滲む。
ブルーレイ画質じゃないと見る気にならない!っていう人以外は特に気にならないと思います。

サイトの使いやすさとしては、まだ改善点はありますが、
そこまで使いにくくはない。過去の放送を探すのが少し面倒っていうぐらいです。
例えば、カンブリア宮殿で何処かの企業の特集が過去に放送されたと思うんだけど、
タイトルの中からザット探すってのは無理です。
何故ならばテレ東のタイトルの付け方は特殊で、放送事にタイトルが変わるから。

普通のテレビ放送であれば、番組名の次にタイトルという順番で記載されていますが、
テレビ東京の特に経済系はタイトルの次に番組名という表示になっています。
タイトルは毎週変更しますよね。

何故かテレ東の連ドラ予約は上手くできない。って思っている人も多いかと思いますが、
理由はこれだと思います。凄く考えられた方法ですよね。

オンデマンドには検索があるので、番組名と特集名などで検索すれば簡単に見つける事が出来ます。そしてもう一つ便利なのが、ニュース系は細かく動画が上がっている。

例えばモーニングサテライトなどは電車の中でチェックしたいっていう人が多いと思うのです。
今日の日経平均や、経済の動きをぱっと知りたい。
ニュース番組を全て見ていたら凄く時間が必要だけど、細かくコーナー事に動画が分かれているので、自分が知りたい情報だけをパット動画で見ることが可能になっています。

dビデオ、ニコ動、ビジネスオンデマンドどれを続ける?


私は現在3つの動画サイトへ登録しています。

・dビデオ
・ニコニコ動画
・ビジネスオンデマンド

この3つは全て月額五百円なのですが、この3つを継続して使うと、
月額1500円プラス税
年間にすると1万8000円です。結構高いですよね。

動画配信サイトは凄く便利なんだけど、加入す過ぎると結局どれも見なくなって本末転倒。
テレビ東京は現在無料期間中なのですが、たぶんニコニコ動画を解約します。
ニコ動ってプレミアじゃなくても見れるし、そもそも普段あまり見ていない。
ですので。今月の末に解約ですね。

結果的に今の私の心境としては、500円の授業料でこれだけ経済を学べるのは凄く安いと思う。っていう感じです。そろそろ大人になって経済を勉強しなきゃ。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿