
このフレンチトーストを食べるためにホテルに宿泊するという方も多いようです。
何故、こんなにホテルオークラのフレンチトーストは美味しいのか?
それはパンを一日かけて漬け込むというなんとも一流ホテルらしい肯定があるからです。
一時期話題になったホテルオークラのフレンチトーストを再現するレシピをご紹介。
スポンサーリンク
- 食パン2枚
- 牛乳250cc
- 玉子三個
- 砂糖31グラム
- バニラエッセンス少々
- バター少々
- サラダ油少々
さて作り方ですが、とても大変です。
時間がある時に作るようにして下さい。
牛乳、玉子、バニラエッセンス、砂糖を混ぜた液体を作ります。
食パン二枚が入るタッパーなどで作ると上手に作れます。
この液体に食パンを片面12時間ずつ漬け込みます。
この肯定がとても重要で、大変です。
夏場などはラップをし、冷蔵庫で漬け込む作業を行なった方が安心です。
片面の漬け込みが完了したら食パンを裏返します。
そしてまた12時間漬け込みます。
つまり下処理に24時間が必要になります。
これで下処理は完了!
そしていよいよ焼きです。
両面を弱火でじっくりと15分かけて焼きます。
片面およそ7分程度ぐらいです。
決して焦らずにじっくりと。
バニラエッセンスの良い香りが広がります。
そして完成。
何も付けなくてもとても優しい味わいです。
作る肯定はとても大変ですが、一度はチャレンジする価値があります。
本物を食べた事がある方もぜひ挑戦してみて下さい。
ホテルオークラの特製フレンチトーストを自宅で味わう事が出来ます。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿