海外旅行に出かけた時や、日本のホテルでもたまに見かける
ベッドの下の方に敷いている布を見たことないでしょうか?
これずっと気になってたんですよね。
で海外に住んでいる友達にこの前聞いてみたら何ともスッキリしたのでご紹介。
スポンサーリンク
名前はフォトスロー
名前はフォトスローと言うそうです。
写真の矢印の部分ですね。
海外の方はベッドに靴を履いたまま乗りますよね。
その時にベッドが汚れないようにという事で海外のホテルでは
このベッドスタイルが多くあるそうです。
ちなみにフットスローを掛けるベッドメイキングスタイルは「デュベスタイル」
と呼ぶそうです。
海外旅行に出かけた時にずっと気になっていたんですよね。
果たしてこれはただのデザインなのか?
って。
もちろんデザインという意味でも大きく活躍はしてくれています。
日本のホテルの場合はこのようなスタイルが多いですよね。
このホテル独特のベッドカバーが個人的には大好きです。
清潔なシーツでこの少し重たいベッドカバーも一緒に体を埋もれさせるのが
なんとも言えない幸せ感(笑)
そして意味もなくベッドの横にあるクラシックが流れるスイッチをオンにして眠りに。
が、音楽が気になって眠れないので消す。
ライトも付けて眠るが、眩しくて眠れないので消す。
同じような事をされている方は多いのではないでしょうか?(笑)
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿