ニベアクリームの正しい使い方とニベアデコレーションキットの紹介


さて乾燥する冬の季節が来たわけですが、皆さんの肌の状態は如何ですか?
以前にこのブログでも紹介したニベアクリームの青缶ですが、今年も購入しました。やはり毎回思いますが安いですね。今回なんどニベアデコレーションキットという青缶を発見。
少し調べてみると去年の末頃から発売されていたみたいです。
今回はニベアデコレーションキットの紹介とニベアクリームの正しい使い方。
そして気になるガッテン塗りの方法などと合わせてご紹介します。

ニベアでデコ缶が作れるキットセット


ニベアの青缶にデコレーションする事が出来るキットが販売されていました。
値段は普通の青缶とほぼ変わらない。優れた保湿剤で安いのに更にデコレーションキットなんて付けちゃって大丈夫ですか?ニベアさん。って心の中で呟いてしまった。
外箱はこんな感じです。

ニベア缶にデコレーションするとはどういうこと?って思う方が多いかもしれませんが、
簡単に言うとスマホなどをデコるのと同じです。普通だとデコシールなどを購入しないと出来ないのですが、ニベア缶にデコシールがセットになっている!始めてデコレーションする人でも簡単。中にはこんな風にデコレーションキットが入っています。


透明シートの上にリボンやストーンが乗っています。
裏にはノリが付いていて透明シートから剥がしてニベアの青缶に自由に張っていく感じ。
小さなお子さんでも簡単にデコレーションすることが出来ますよ。
デコレーションの例も中に入っている紙に記載されています。


3パターンのデコレーション方法が写真で紹介されていました。
もちろん自分が持っているデコレーションシールをプラスして更に可愛くしてもOK。

私がデコレーションしたニベア缶は最後に掲載します。あまり期待しないで(汗)

ニベアクリームの正しい使い方をご紹介


ニベアクリームが爆発的に注目を集める要因に「ガッテン塗り」や「ニベアクリームが高級クリームと成分が変わらない」などがあります。それらの細かい情報は以前このブログでも紹介した<ガッテン塗りの方法とニベアが選ばれる理由を真実と合わせて紹介>に詳しく掲載しているのでご活用頂ければ幸いです。

今回はニベアが推奨している正しいニベアクリームの使い方をご紹介します。
ニベアデコレーションキットを購入した時に付いていた紙に正しい使い方が掲載されていました。


  1. クリームをひたい・あご・ほおの3ヶ所にのせて、顔から首全体にかけて均一に伸ばします。
  2. 顔を引き上げながら、クリームを全体に薄くのばします。
  3. 目の周りや口元など乾燥がとくに気になる部分には、クリームを薄く重ね塗りします。
  4. 両手全体で顔をおおって軽く押さえ、クリームをしっかり肌になじませます。
これがニベアがお勧めしているスキンケア方法です。
ちなみに使用目安はパール一粒大となっています。
個人的にはパール一粒大じゃ少ないかな?と思いますが、肌の乾燥具合によっても違ってくるので、ベストな量を探してみて下さい。テクスチャーがやはり少し硬いので肌を擦らないためにもお風呂上りに使うのが1番ベストだと思います。ニベアの紙にも化粧水を付けてからなどという記載はないので「ガッテン塗り」はやはり間違いではないと思います。では私がデコった青缶を。

「NIVEA」という文字の上にストーンを置いていきました。
最後のAの部分はちょっと面倒になっているのが分ります。
所要時間なんと10分。こんな感じのデコ缶が誰でも作れますよ。
通販で探してみたのですが、このニベアデコ缶は数量限定で、ケンコーコムからしか発売されていませんでした。
アマゾンではデコ缶は販売していないようです。これから乾燥の時期です。手や顔のケアにニベアの青缶はコスパ的にも最高でお勧めのクリーム。個人的にはニベアの匂いが好きで安心できます。洗物が終わった後には必須のアイテム。お風呂上りに顔に付ける時は出来るだけ薄く伸ばして使うのがコツです。手にはしっかり縫っても結構大丈夫

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿