断捨離で捨てる習慣は身に付かないけど捨てる技術の効果はある


断捨離の効果はこのブログで何度か紹介していますが、本を読んでも何故か実行できない。その原因になっているのが面倒だから。どれを捨てて良いのか分らないから。
このような方が多いかと思います。物に執着があるとどうしても捨てられないんですよね。
今回は断捨離を実行して捨てた物で困った物や、私の体験談などをご紹介します。

断捨離を実行しても捨てる習慣は身に付かない


これが私が断捨離を実行して1番体感していることです。
私が本を読んだのが三年前ぐらいだと思います。そして実際に決行したのも三年前ぐらい。
でも未だに物を捨てるという習慣は身に付いていません。

でも掃除をすれば直ぐに綺麗になる部屋の状態にはなっています。
それは単純に物が少なくなったので、スッゴク部屋が散らかるという事もないから。
以前は洋服の量も雑誌の量も凄く多かったので、片付ける場所と自分が持っている量のバランスが全くとれていませんでした。ですが、今はバランスが取れているのでしまう事が出来ます。

捨てる習慣が身に付かないというのは、性格と大きく関係しているような気がします。
断捨離の生みの親でもある「やましたひでこ」さんは常に断捨離を生活の中で取り入れていくという方法を推奨していますが、私にはちょっと出来ないと思います。
私の血液型はO型。恐らくやましたひでこさんはA型じゃないかな?って思います。

O型の私は本当におおざっぱ(笑)断捨離を実行すると部屋は凄く綺麗になるんです。
友達を呼ぶ時もちょっと掃除をすれば綺麗になる。でも本当は常にスッゴク綺麗な状態を保っていたいと心の中で思っています。でも出来ない。携帯の請求書、書類、コンビニの袋。
生活をしているとどうしても部屋の中に外から様々な物が入ってくるんですよね。
コンビニの袋って本当は捨てるか、袋を貰わないようにすればいいのですが、やっぱりコンビニの袋ってゴミを捨てる時に便利じゃないですか。だから捨てられない。

物を捨てる気力を知っているから踏み出せない


断捨離を実行するには相当の覚悟が必要です。
私は「やましまりこ断捨離」→「こんまり流片付け」という順番で本を読みました。
部屋を綺麗にしよう。と覚悟を決める事が出来たのは「こんまり流」です。
掃除は祭りという言葉が凄く納得出来たんですね。

実際に掃除に必要となった期間は3日間。この3日間は本気です。
今思えばこの3日間は経験して本当に良かったと思っています。

でも部屋を本気で掃除するって想像している以上にしんどいんです。このしんどさを知っているからこそ、また覚悟を決めて掃除をするのがしんどいのです。

私の部屋の中にある物の中で確実に捨てていい物を紹介します。

パソコンのソフトを購入した時の箱。これは何故捨てられないかと言うと、何だかもったいないからです。パソコンのソフトの箱ってやたら大きいのですが、デザインがカッコよかったり、説明書が付いているので捨てられない。でも本当は表紙部分だけを切り取ってクリアファイルに入れ、説明書を入れる。たったこれだけでかなりスッキリします。

パソコンを購入した時の箱。これは捨てたいと思っていますが、パソコンが壊れた時の郵送用と、引越しをする時の郵送用。として以前の断捨離の時は取っておきました。でも絶対に使う事はないでしょうね。

依然の断捨離で捨てなかった本。以前に断捨離を実行したのがもう三年前ですが、以前捨てなかった本の中で読んだ物は一冊もありません。

押し入れの中に入れてある捨てるか迷ってる物。以前の断捨離の時に捨てるか迷って最終的にはダンボールに詰め込んでいる物があります。ダンボール1箱。

これらの物が今考えた中で捨てれる物です。でも面倒ですよね(汗)
年内にはなんとか決着をつけたいと思います。

思い出の品は絶対に捨てない方がいい


こんまり流の片付けでも記載されていますが、物を捨てる順番は思い出の品が最後です。
私は思い出の品は以前の掃除でも全く何も捨てませんでした。
小学校や学生時代に描いた絵や、文章。夏休みの宿題の絵日記。
これらを最近見たか?と言われれば全く見ていません。でも絶対にいる物です。

何故いるのか?

捨ててしまうと二度と手に出来ない物だからです。捨てる技術や断捨離は決して何でもかんでも捨てるという意味ではありません。必要な物と必要じゃない物を見極める力を養う必要があります。
私のように1回本気で断捨離や捨てる技術を実行してみると少し意味が分るようになります。本を読んだだけでは理解出来ない。体験が必要です。何度もこのブログで掲載していますが、本気の覚悟で掃除に挑む方は3日間は絶対に確保して下さい。この3日間本気で掃除を行なうと人生が変わってきます。言葉じゃ説明できないですが、考え方・物事の見え方・友達関係。など部屋の掃除とは全く関係のない場所にも効果が現れてきます。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿