急に相手にされなくなってしまった。と感じる方がいるかもしれませんが、
それは相手にブロックされている可能性が高いです。
自分がブロックされているか確認する方法をご紹介。
スポンサーリンク
LINEのスタンプショップを使って確認
LINEではスタンプを使って手軽に相手とのやり取りが出来ますが、
このスタンプを販売しているスタンプショップを利用する事によって
自分が相手にブロックされているか確認する事が出来ます。
やり方
- スタンプショップにアクセス
- スタンプをプレゼントするを選択(コインが無くても進めます)
- 送り先を選択します
- 送り先を選択して送れない場合は相手にブロックされています
ブロックされていない場合にはスタンプを相手にプレゼントする事が出来るが、
ブロックされている場合には
「この友達にはプレゼントすることが出来ません。他の友達を選択してください」
というエラーメッセージが表示される。
少し前まではLINEでブロックされている相手に通話をすると
「通話機能に対応していないか最新バージョンでないため通話できません」
というようなエラーメッセージが表示されていたが、現在は
コールは鳴るが相手の方ではコールが鳴っていないという状態に。
LINEで相手にブロックされているか気になる方は試してみて下さい。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿