富士山が世界遺産になって盛り上がっていますが、
忘れてはいけないのが屋久島。人生に1度は訪れてみたい土地と思っている方も多いかと思いますが。私も屋久島には行きたいのですが、まだ実現できていません。
ですが母が屋久島に行き、お土産で屋久島たんかんジュースを貰いました。
今までに飲んだ事がないような美味しさだったので感想を掲載します。
スポンサーリンク
屋久島たんかんジュースは濃縮還元じゃない
普通100%果汁のジュースは濃縮還元ですよね。
農家に直接行けば絞りたてを味わう事が出来ますが、都会に住んでいると難しい。
それに本当に果物を搾っただけの100%ジュースは値段が高い!
高級ホテルなどで飲む事が出来ますが、1杯千円とか普通にあります。
それだけ新鮮な物は価値があり、美味しいという事です。
今回私がお土産で貰った「屋久島たんかんジュース」は濃縮還元ではないのです。
写真を見て頂いても分かると思いますが、純粋果汁100%と大きく記載されています。
ずばり果物を搾っただけです。濃縮還元のように味をぎゅっと詰め込むのではなく、
本当に果物「たんかん」を絞って出てきた果汁だけが入っています。
普通の100%ジュースだろうな・・・と予想していた私はブログにレビューする気もなく、
グラスに注いだ写真とか何も撮影していません。
1口飲んでから後悔しました。グラスに注いだ写真撮っておけばよかった・・・
今までに飲んだ事がないぐらいに美味しい!!
もう本当に1口飲んだ瞬間にビックリしました。
全く味にクセがなく、たんかんと言うより「オレンジジュース」普通のオレンジジュースではなく、
何個もオレンジを買ってきて自宅でギューって絞ったオレンジジュース。
こんなに美味しい飲み物がこの世に存在するのか?
ってぐらいにビックリで美味しかったです。ちょっと過大表現に聞こえるかもしれませんが、
本当に凄く衝撃でした。濃縮還元の100%ジュースって何だったのか?
って思ってしまった自分がいます。
しかもこのラベルもシールで一つ一つ手作業で貼っているそうです。
で、何とかネットで購入出来ないかと探した結果ありました。
いやー凄い時代ですね。
1本換算すると二百円前後ですが、これは自信を持ってお勧め出来ます。
興味がある方は是非味わってみて下さい。
オレンジジュースが好きな方や果物が好きな方に「屋久島たんかんジュース」は合うと思います。
純粋果汁のジュースを飲んだ事がない方も衝撃を味わって下さい。
純粋果汁のジュースを飲んだ事がない方も衝撃を味わって下さい。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿