夏になると食中毒被害のニュースが必ず流れるようになった日本ですが、
食の安全に関してかなり疑問を抱いてしまうようなニュースが流れました。
「韓国で冷麺・のり巻きなどから大腸菌 食品検査結果」
という何とも言いがたいニュース。
食の安全は自分自身で守るという事が大切です。
スポンサーリンク
食の安全っていったい何?
今回話題となっている「韓国で冷麺・のり巻きなどから大腸菌 食品検査結果」
民主党政権から自民党政権に変わり、情報の伝達速度は大分速くなりました。
しかし今回の件に関しても輸入禁止措置までになっていません。
という事は普通に今でも市場に乗っかっているのです。
このニュースを知らない人は韓国のりを普通に食べるでしょうし、
韓国食品も普通に食べる。
そして実際に被害が出てから何らかの対処を行なう。
これが今までもこれから先も変わらない現実です。
日本にも問題は山積み。放射能は海に漏れているが、魚は普通に販売されています。
魚はじっとしていないですよ?南から北の潮の流れに乗って泳いでいます。
過剰に反応するのも良くないですが、「知らなかった」というのがいちばん問題です。
話題となっているニュースはネットを使えば10分もあれば大体把握できます。
そして毎日新しいニュースが入り、世の中は変化していきます。
何が正しいのか、間違いなのか、多くの情報を仕入れて自分自身で答えを出すしかない。
これが結論な気がします。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿