ドコモからiPhone販売がついに発売されるようだ。
毎年いつ発売されるのか?と騒がれていたiPhoneだが、
発売は早ければ20日に。
アップルの発表会が今月の10日にあるが、その時にドコモへの供給も公表される予定。
経済新聞がソースとなっているので可能性は高い。
スポンサーリンク
朝日新聞と経済新聞が発表
ネットで直ぐに話題となったのが、朝日新聞の方だった。
うーん・・・朝日か・・・と思う方も多いと思うが、経済新聞でも発表されたので安心。
朝日新聞の記事アップルは10日(日本時間11日未明)に米国本社で発表会を開き、現行のiPhone5の後継機を明らかにするとみられている。この場でドコモへの供給も公表する方向で、発売は早ければ20日とみられる。
http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201309050534.html
NTTドコモが米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone(アイフォーン)」を発売する見通しとなった。
今秋にも新モデルの販売を始める。販売ノルマなどの条件面で両社が折り合い、
細部の詰めに入った。ドコモはiPhoneを扱うKDDI(au)、ソフトバンクの攻勢により契約獲得で苦戦を強いられていた。
最大手によるiPhone発売で携帯大手3社の競争が一層激しくなりそうだ。
日本経済新聞の記事
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD260OR_V00C13A9MM8000/?dg=1
何でしょうね。この日経の安心感は(笑)
どちらにしても今回の発売はかなり本気。
私はドコモユーザーです。もう何年待ち続けたでしょうか。
ドコモからiPhone販売されればそりゃースマホ嫌いの私でも乗り換えますよ。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿