iPhoneの発売が近づき、更にはiOS8が発表。
ダウンロード可能となったのだが、
iOS8になるだけで防水というデマが拡散されている。
ホドンとの人は冗談と分かるのだが、
一部の人は真剣に受け止めてしまっている人もいるようだ。
スポンサーリンク
iOS8にするだけで防水にはならないぞ!
確か以前にアプリをインストールするだけで、
太陽の光で充電出来る。というデマアプリが広がったが、
ジョークと分かるような事であっても中には真剣に受け止めてしまう人もいる。
iOS8になるだけで防水になるらしいwww pic.twitter.com/wHMvzcUEId
— おつぽん@Bass (@otupon1) 2014, 9月 17
発信源は定かではないですが、掲示板のスレッドで盛り上がり、拡散されたようです。
iOS8にすると防水になるってのみんなネタで言ってるだけで信じてるやつなんていないと思ってたけど、職場の頭弱い女の人が『ねえ知ってる!?iPhone6じゃなくてもiOS8にしたら防水になるんだって!iPhoneすごいよね✨✨✨』とか言い始めてて今俺ポカーンってしてる
— こんた (@kontan24) 2014, 9月 17
まじで、iOS8にするとiPhone防水になるの?さすがApple、アップデートでそこまでするとは
— よっしー@わーくす (@Works891) 2014, 9月 17
予想。iPhone6 で搭載が噂される防水機能。iOS8 の発表と同時に行われる為に、iOS8 にアップデートして防水機能を試して壊す iPhone5s 以下のユーザーが出てくる。
— タミ (@tamincle) 2014, 6月 1
いま「iOS8で、防水に!」っていう記事があって、デマだって突っ込まれていたんだけど、ソフトウェアで回路のショートを検知して浸水ダメージを防ぐという発想自体は面白いと思った。SFである。
— 小川一水 (@ogawaissui) 2014, 9月 18
確かにソフトウェアの更新で防水機能が付けばかなり凄い。未来的であるし、革新的。
3Dプリンターが普及し、ハードウェアの情報をアップデートし、
自宅で新太なiPhoneを手にするという未来になれば可能になるかもしれない。
けど、その頃にはさすがにiPhoneも防水になっているはず。
iPhoneのお祭として今回のようなジョークが拡散されていますが、
当然、今回のiOS8へアップデートしても防水にはならないので注意して下さいね。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿