パソコンの起動が遅くなったり重くなった時はハードディスクを疑う


まさかのパソコンクラッシュしました。
前回の更新でウィルスに感染したかも?という記事を書きましたが、
実際には違ったようです。今回行った対処方法をご紹介。

立ち上がるのが遅くなったら注意


私は朝起きたら必ずパソコンの電源を一番に入れます。
そして電源を入れたら直ぐに歯磨きをしてコーヒーを入れる。
つまり

パソコンの起動画面を全く見ない日が何日も続いていたのです。

そしてパソコンの不具合に気づいて再起動。
この時に初めてパソコンの立ち上がりが遅い事に気づきます。

それからウィルスを疑い、スキャン。様々な対処方法を検索。
結果的に一時的に回復しただけで実はウィルスでも何でもなく、
パソコンのハードディスクが壊れかけている状態だったのです。

自力での再インストールは行わない


今回パソコンがおかしくなり、自力でのOSの再インストールを試みました。
しかしこれが今思えば余計に状況を悪化させたように思います。

まず試したのがOSの修復。

で、修復コンソールからの修復。

最終的にはハードディスクを認識しなくなり、
クリーンインストールすら出来ない状態になりました。

もうここまでくるとハードディスクを交換するしか方法がありません。

ハードディスクの交換


ハードディスクを交換するとあっという間にパソコン復活。

フルスキャン、ウィルス検索、再インストール
この膨大な時間は一体何だったのか?
と思うほどに簡単に解決してしまいました。

ハードディスクの交換はパソコンの中を開けて掃除をしたり、
メモリを増設した事がある人なら誰でも出来ます。
業者に依頼をすると2万円ほどかかりますが、
自分で行うとハードディスクの値段のみで出来ます。

今回購入したハードディスクは1TBで64MBのキャッシュです。
依然使用していたのが500Gで32MBのキャッシュ。

要領とキャッシュが倍になりました。
価格は6600円とかなり安い!

円高の時なら五千円台だったんだろうと思うと少し悔しいですが・・・

キャッシュが倍になった事で処理速度もかなり速く感じられるようになりました。

バックアップは日頃から


今回幸いにもハードディスクが完全に壊れる前に
データバックアップは完了していたので助かりました。
iTunseデータはバックアップしていないと思い込んでいたので、
30Gぐらいのデータ曲数にして3000曲ほどのデータは諦めていたのですが、
外付けのハードディスクにバックアップしてあった!
よくやった自分とこの時ばかりは最高に褒めてやりました(笑)

ハードディスクの故障は突然やってきます。
ハードディスクチェッカーなども使用して確認していたのですが、
それでも突然壊れました。

何事も備えが大切という事を改めて実感しました。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿