テラモトという会社の商品がメインですが、本当にお勧めです。
モップ1つにしても全くモップに見えないし、掃除用品に見えない。
清潔でオシャレなのです。リビングに普通に置いていても「このオシャレなの何?」
って友達に言われるほどに掃除用具に見えない物ばかり。
掃除用品は見た目重視で機能性も
これなんだか分りますか?
ゴミ箱なんです。
デザイン性が優れているだけでなく、機能面も最高。
ゴミ袋の上にカバーを掛ける事によってゴミ箱が置物のような存在に大変身。
続いては私が大好きなテラモトさんの掃除用品。これハンディーモップです。
テラモトさんの商品は普通より高いんですが、買って後悔は絶対にしません。
使い心地、見た目、耐久性。全てが完璧です。
こちらのハンディーモップは丸洗いOKで何度も使える。
ホコリも凄く取れるので良い。持ち手が木になっていて高級感がある。
テレビの横や床にポンと置いていても本当にオシャレです。
そしてこちらは床用のモップ。持ち手だけではなく、
布を挟む部分も木の素材になっています。
持ち手が木ってだけでこんなに温もりを感じるなんて。
テラモトさんの商品を使って始めて知りました。
そして極めつけはこれ。見た目では何だか分らなくないですか?
これホウキとチリトリのセットなんですよ。
ホウキの上にチリトリで蓋をしているというイメージでしょうか。
とにかく何処に置いていても目立たないし、逆に目立たせるのもあり。
部屋を綺麗に見せるには見た目からです。
掃除のやる気を出すにも見た目から。そう何事も見た目から。
テラモトさんの従業員でも販売員でも何でもないですが、
私はテラモトの掃除用品に出合った事は衝撃です。
パソコン業界でのアップルと同じような感じ。
使う人の気持ちを本当によく考えていて無機質だけじゃない。
掃除が嫌い・片付けられない。って人でも紹介したような少し高いけど、
ずっと使っていく事が出来るオシャレな掃除用具を揃えることで掃除が好きになるかも?
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿